KUMICO

TREND

AWS Summit Tokyo 2018でみかけたクラウド+エッジAI

(1) AWS社のエリアでJetson展示
AWS Greengrassを実装したJetson(NVIDIAの組み込みGPUボード)を推論ハードウェアとしたシステム。AWSのSageMakerでTX1用のモデルを学習させ、Greengrassを使って学習済モデルをJetsonにデプロイ。Jetsonでは3種類のミニカーの車種を検出する物体検知(YOLO?)が動いていました。

(2)IntelブースでFPGA AI展示
IEI社の産業用PCに同社製Arria 10 GX FPGAボードを組み込んだエッジ向けのAI環境で、Tiny YOLOを動かしていました。こちらもPCにはCentOSにGreengrassを組み込んであり、サーバーでの学習結果を取り込むとともに、推論結果をAWSで表示するデモになっていました。

IEI社のPCはこれ↓で、今後、販売時のモデルにFPGAボード内蔵のものが用意される模様
https://www.ieiworld.com/jp/product/model.php?II=525

内蔵されるFPGAボードも、既存のインテル® Arria® 10 SoCボードより小型(ショートサイズ、ロープロファイル対応)で、価格もかなり安くなるエッジ向け商品になるそうです。

> エッジAI最新トレンド一覧はこちら

OTHER TREND

MORE  

まこちゃんブログ

NEWS

MORE  

PARTNER

  • Intel
  • Xilinx

お探しの組み込み製品はキーワードで検索!