メール
電話
メニュー
エッジとは末端を意味し、IoTシステムの用語では、クラウドやサーバーではない端末部分を指します。 エッジAIは、現場の機器(デバイス)の中で単独で動作するAIのことです。
トレーニング済みの深層学習モデルをエッジデバイスで使用可能なモデルに変換します。
富士ソフトでは、サーバーやクラウドを使用せず、現場の機器のみでAI機能を使っていきたいお客様に、機器選定から実装までエッジAIの開発をサポートいたします。 エッジAIを実行するエッジデバイスも、富士ソフト取扱製品の中からベストな提案を行い、もしカスタムハードが必要なら独自に開発いたします。
FPGAボード販売
産業用PC販売
キャリアボード設計・製造
エッジデバイスは組みこみ機器であることが多く、使用可能なハードウェアリソースは学習サーバーやクラウドより圧倒的に少ないです。 そのため、必要なAI機能を搭載するためには、用途に合った適正な精度の検討やエッジデバイス選定など、AI開発初期段階からエッジAIの想定が必要になります。
最適な実装には多くの選択肢 → AIと組み込みの専門知識が必要
エッジAI化を意識しないでAI開発を進めると・・・ 学習したニューラルネットワークの規模や精度がエッジAIの許容範囲を超えると、推論処理をエッジデバイスにマイグレーションできない可能性があります。
たとえば、 ⇒ ニューラルネットワーク自体の変更や、大幅なパラメータ変更が必要 ⇒ ニューラルネットワークの変更により再学習や新たな学習データの収集とアノテーションが必要 ⇒ 学習時に目的の精度・性能が出ていても、抜本的な見直しで再学習必要
富士ソフトでは、多彩なプラットフォームで、ニーズに合ったエッジデバイス構成・AI開発/実装・組み込みソフトウェア開発を提供いたします。
リソースの少ないエッジデバイスでAIを高速実行するにはAIアクセラレーター活用が不可欠です。代表的なエッジAIのアクセラレーターとしては、以下のものがあり、それぞれに開発環境が用意されています。 富士ソフトは各チップベンダーと連携し、エッジAIの開発経験を蓄積しています。
Intel CPU+内蔵グラフィクエンジン
産業用PC特集 FPGAボード特集
徹底解説!エッジAIの活用事例7選
「エッジAIとは?」を徹底解説! メリット・デメリットもご紹介
OpenVINO™ ツールキットによる競走馬の健康管理AI開発(後編)
OpenVINO™ ツールキットによる競走馬の健康管理AI開発(前編)
ディープラーニングを例に解説するクラウドコンピューティングとエッジコンピューティング
DQNとは~子供のトイレトレーニングを例に簡単解説!
“見積もりがほしい”、”こんなことはできるのか?”、”詳しい実績がしりたい”、”この技術は対応できるのか?” そんな時は、質問だけでも結構です。お急ぎの場合も迅速に対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
組み込み受託開発に関して問い合わせる
050-3000-2102 エンベデッドソリューション推進部(平日 9:00〜17:00)
お探しの組み込み製品はキーワードで検索!