メール
電話
メニュー
生成AIを活用して、問い合わせに対して多くの情報を迅速に用意することが可能です。
多言語対応が可能なため、海外からのお客様への対応もスムーズです。
※本サービスはLINEアプリを活用するため、専用アプリは不要です。
システムによるオペレータ対応になるため、電話や窓口対応が不要となり、人件費を大幅に削減いたします。
生成AI
富士ソフトでは、高精度LLM (大規模言語モデル)とチャットボットによる自動応答システムを構築し、あらゆる応答を高精度に実現いたします。また、自動応答以外にも、ID連携、集めた情報からサービスの改善に活用できる情報の抽出、問合せワードを基にしたサービスの検索・提供まで、お客様のご要望に合わせて幅広く対応いたします。
富士ソフトは、OpenAI(Function Calling)、AWS、LINE Messaging APIを組み合わせた自動応答オペレータWebアプリケーションを開発いたしました。LINEは広く普及しているツールであり、多くのユーザーが使い慣れており導入のハードルが低いため、LINEを使用することでユーザーから気軽にお問い合わせいただけることが期待できます。
LLM(大規模言語モデル)とは、膨大な量のテキストデータとディープラーニング技術を使用して構築され自然言語処理モデルであり、ChatGPTなどAIチャットサービス等で利用されています。
LLM(大規模言語モデル)の高い言語理解能力により、利用者からの質問内容を深く解析します。LINE 上でメッセージを受信すると同時に、文脈や意図を踏まえた回答を素早く生成し、ほとんど待ち時間のない円滑なやり取りを可能にします。
ユーザーとのやり取りや応答内容を分析することで、LLM (大規模言語モデル)は継続的に知識を深め、回答精度を高めることができます。LINE 上のチャット履歴を活用して、どのような質問が多いのか、どの回答が評価が高いのかなどを把握し、システムを常に最適化していくことが可能です。
LLM(大規模言語モデル)の強みを活かし、企業や組織の要件に沿った専門性の高い質問にも対応可能な会話の仕組みを構築できます。LINE の対話フローと組み合わせることで、特定分野に特化した回答や案内を即時に提供し、利用者の満足度向上に貢献します。
ユーザーがLINEから入力した問い合わせに対して、情報を24時間365日いつでも瞬時に自動返答いたします。また、ソフトの使い方やトラブルシューティングも自動返答させることができ、カスタマーサポートの回答自動化を実現いたします。自動化することで、カスタマーサポートのヒューマンエラーも防ぐことができ、オペレーターの負担や人件費も減らすことができます。
ポイント
生成AI(高精度LLM )を使用するため、曖昧な質問でも、文脈から適切な回答や応答プロセスを示すことが可能です。例えばユーザーからの 「商品が届かない」といった質問に対して、 「注文番号を確認してほしい」という意味だと判断し、「注文番号を教えていただけますか?」など追加の質問を自動生成いたします。ユーザーも気軽に欲しい情報を入手できるため、利用満足度も向上します。
応答イメージ図
ユーザーから入力されたワードをLLMが解析して、関連情報の一覧をLINEに表示し、そのままLINEから予約を可能といたします。サービス提供側も、ユーザーの興味をダイレクトに掴めるため、効率的にプロモーションが可能なデータを得ることができます。
ユーザーは短いキーワードを入力するだけで、目的に合った情報を即座に得られるメリットがあります。例えば料理名が入力された場合、ワードを解析し、該当プランや近隣のおすすめをLINE上に表示、加えて口コミ評価も併せて表示し、予約率向上に繋げます。
サービス提供の流れイメージ図
LINE_IDとシステムIDを連携することで、ユーザー情報や購入履歴などを紐づけ、LINE 上のボタンからワンクリックで注文や問い合わせを可能といたします。
普段使っている LINE 上で必要なサービスを利用することができるため、ユーザーは新規アプリのインストールや複数アプリを開く必要はありません
ワンクリック注文イメージ図
チャットボットとの会話ログをビッグデータとして解析し、よくある質問や改善ポイントを抽出いたします。抽出したデータはお客様側でいつでも確認可能です。
例えば、解析の結果「問い合わせ内容の 30% は操作マニュアルに関するもの」と判明すれば、操作マニュアルに関したサポート強化やUI改善の指標に活用することが可能です。新たな商品やサービスも、改善に繋がるヒントをリアルタイムに得ることができます。
まずは問い合わせボタンからお問い合わせください!
お客様のニーズをヒアリングするだけでなく、潜在的なニーズも見つけてご提案させていただきます。
お客様に合わせた問い合わせシステムを構築いたします。
製造したシステムの納品だけでなく、お客様の要望に合わせて改修いたします。
本サービスは、事前にお客様のニーズやご要望をヒアリングした上で 最適なシステムをご提案させていただきます。 費用感を知りたい場合や、気になる点があれば、お気軽にお問い合わせください!
顧客対応システム構築サービスに関して 問い合わせる
飲食店
メニュー検索や注文も、普段使ってるLINEから行うことができ、ユーザーのスマホ注文の負担を軽減させます。
「魚料理」と入力されたら、近隣のおすすめ店やメニューを一括表示。口コミ評価も合わせて表示し、予約率向上を図ります。もちろんユーザーは予約状況の確認もLINE上で可能です。
ECサイト
商品の在庫確認や発送状況の問い合わせにリアルタイムで回答いたします。深夜や休日でもユーザーに素早く回答が提供可能です。
LINE_IDとシステムIDを紐づけることで、普段使っているLINEからワンクリックで商品の注文や問い合わせを実現いたします。
コールセンター繁忙期にチャット対応を併用することで、問い合わせ先を分散させ、オペレーターへの負荷を軽減いたします。
家電メーカー
ソフトの使い方や機器のトラブルシューティングをチャットボットがガイドします。ユーザーは必要な手順をチャットの質問形式で手軽に確認可能です。
タクシー
現在地から乗車場所を指定したり、目的地までの料金確認をLINEから検索できます。
※ LINEは、LINEヤフー株式会社の登録商標または商標です。
“見積もりがほしい”、”こんなことはできるのか?”、”詳しい実績がしりたい”、”この技術は対応できるのか?” そんな時は、質問だけでも結構です。お急ぎの場合も迅速に対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
組み込み受託開発に関して問い合わせる
050-3000-2102 エンベデッドソリューション推進部(平日 9:00〜17:00)
お探しの組み込み製品はキーワードで検索!