メール
電話
メニュー
組み込み受託開発実績
基板開発、FPGA開発、基板試作製造
ファームウェア開発
FPGA/基板受託開発ソリューション
お問い合わせ組み込み開発資料ダンロード
基板開発、基板試作製造
DM365、Linux、SDIO
FPGA開発
AMD Kintex™ UltraScale+™
性能評価
アプリケーション開発
モデルベース開発 車載ECU開発
モデルベース開発受託開発ソリューション CarMaker
詳細お問い合わせ
モデルベース開発 モデルベースシステムズエンジニアリング 車載ECU開発
モデルベース開発受託開発ソリューション
モデルベース開発 自動化ソリューション 車載ECU開発
多様な分野におけるECU開発実績があり、先行開発から量産向け開発、ドライバ層からアプリケーション層までのあらゆる領域において、また、AUTOSARや車載用Linuxなどのプラットフォーム開発/導入/インテグレーション、モデルベース開発における仕様/詳細制御/プラントの様々なモデル作成、シミュレーション環境構築、AutomotiveSPICE/機能安全などのプロセス支援も含め、車載ソフトウェア開発を幅広くトータルで支援します。
ソフトウェア要件定義から実車での評価まで一貫した開発を行っており、 AutomotiveSPICEや機能安全などのプロセスに適合した開発も可能となります。多様なECUのソフトウェア開発実績を活かしトータルでの開発を提供いたします。
ECU
AutomotiveSPICE
機能安全
AUTOSAR準拠のプラットフォームから各企業で独自に開発されたプラットフォームまで様々なプラットフォームの開発を行っております。 また、各プラットフォームの導入支援、インテグレーションまでトータルでの開発に対応いたします。
AUTOSAR
Linux
RTOS
単眼カメラ、ステレオカメラなどの画像処理から自動車周辺の白線、移動体、歩行者などの物体検出、物体認識の開発を行っており、原理を理解した活用や、状況に応じたロジックの性能改善、機能追加、品質向上の対応を支援いたします。
画像認識
3次元空間認識
機械学習
MATLAB/Simulinkによるモデルベース開発、HILSによるリアルタイムシミュレーションに対応し、車両制御アプリケーションを効率的に開発いたします。レガシーな仕様書やソースコードからモデルへの置き換えにも対応いたします。
モデルベース開発
MATLAB/Simulink
HILS
デジタル/アナログ信号、カメラ、有線/無線ネットワーク等の各種センサを統合した計測・診断システムを開発いたします。ASAM規格に準拠した計測・診断の自動化や検証環境構築などの支援にも対応いたします。
計測器
ASAM
研究/先行開発の段階において、ベースとなる車両に搭載された既存システム(ソフトウェアおよびハードウェア)をコンセプトに基づき改修し、試作・実験用のラピッドプロトタイプ・システムを提供いたします。
Rapid Prototype
詳細はこちら
手術用機器、画像診断・生体計測などの診断機器、検体分析装置などにおけるファームウェア・ミドルウェア・アプリケーション開発のほか、画像管理などの医療情報システム開発まで幅広い分野で組み込みの最新技術をご提供致します。
上記のほか、医療機器関連の取組として、医療機器ソフトウェア開発における医療規格(IEC62304)の対応や医療機器のサイバーセキュリティ対策、3省2ガイドラインのサポートを含むIoMT(Internet of Medical Things)にも取り組んでおります。
計測装置より収集される生体情報をDirectXを用い高精細モニターにリアルタイム表示する高速波形描画処理の実現、上位アプリケーションから専用ボードまで、ソフトウェア、ハードウェアを含めたワンストップ開発に対応いたします。
心内心電図
高速波形描画
ワンストップ開発
検体の自動分析装置、搬送装置のモーター制御および、センサーの情報をもとにしたメカ制御、分析タイムチャートに従った高速なタイミング制御を行うファームウエア開発やシステム全体を監視・制御する上位アプリケーションの開発に対応いたします。
臨床検査
検体
メカトロ
ホルター心電計により収集したバイタルデータを診断アルゴリズムでデータ解析し、心電波形や心電トレンドグラフの描画処理、専用レコーダへの記録、タブレット端末による各種帳票の閲覧機能を実現いたします。
心電計
波形解析
タブレット連携
DICOM規格に準拠した画像データ通信を行うPACSサーバから、グラフィックライブラリを用いて高精細画像に画像処理を適用するDICOMビューアに至るまで、PACSシステムをトータルで開発いたします。
画像処理
DICOM
PACS
内視鏡などから入力された動画・静止画の記録、再生処理および、複数の外部メディア(DVD、BD、USB、サーバ)への画像転送処理、録画中の外部メディアへの同時転送処理の実現とPACSへのDICOM通信による画像転送処理を実現いたします。
医療用動画
内視鏡
内視鏡システムにおいて、FPGAを用いた内部処理高速化対応、及び制御系基板とセンサ系基板をつなぐFPGA通信モジュールの開発。検証用ファームウェアを用いたFPGAを含む基板評価も行います。
高速処理
基板評価
FPGA
セントラルモニタ(監視用端末)におけるFPGA設計。病室や手術室に設置された生体情報モニタで収集された多量の生体データはセントラルモニタで集中して吸い上げられますが、FPGAとSDXC IPコアを用いることで、大容量・高速に保存するシステムを実現いたします。
データ高速化
大容量データ保存
SDXC
小型マイコンを用いたOSレスによる軽量かつ高速処理ベンチレーターの開発。1ms精度での高精度フィードバック制御、PWM(Pulse Width Modulation)方式での弁制御、PMC(Pulse Motor Controller)を用いたモーター制御を行います。
OSレス
高精度フィードバック制御
DSP(Digital Signal Processor)を用いた高速信号・画像処理医療用超音波診断装置の開発。演算やデータパスをパイプライン化し高速処理を実現。1ピクセル1bit単位での演算結果妥当性検証も行います。
高速信号処理
高速画像処理
DSP
超高速画像転送レントゲン画像キャプチャボードの開発。4Gbpsオーバーの超高速シリアル通信SerialRapid I/O、PCI-Express、FPGAによる高速ハンドリングにより、高解像度レントゲン画像をPCに高速に取り込みます。
画像キャプチャボード
高速画像転送
工作機械、産業用ロボット、半導体装置を中心に、最先端のHMI(Human–machine Interface)を搭載したGUI画面開発、 制御ソフトウェア開発、運用・保守ソフトウェア開発など、最新のIoT技術をご提供いたします。 また高度な専門知識を生かし、評価および各種マニュアル作成もご支援いたします。
CNCのGUI開発および加工シミュレーションソフト開発、PC上での機器状態の見える化および画像処理を用いたピッキングを実現するソフトウェア開発を行っております。GUI画面の仕様検討・設計、製造、評価、自動テスト化まで一貫した開発が可能です。
CNC装置
GUIソフトウェア
産業用ロボットを操作する教示・操作盤部分のGUI開発を行っております。GUIデザインの仕様検討を含めた設計、製造、評価まで一貫した開発が可能です。GUIデザインにおいては、デザイナーによる操作性を意識したデザインをご提案しております。
産業用ロボット
GUIデザイン
半導体製造装置(ダイボンダ、プローバ)のGUI開発、各製造ユニットのサーボモーター制御ソフトウェア開発および稼働データ収集・状態監視システム開発を行っております。また、製造されたプリント基板を検査結果画像と比較しチェックする自動テスト開発を行っております。
半導体装置
制御ソフトウェア
Multi-core CPUの処理能力をフルに活かし、高速・高解像度を両立させた Raster Image生成 (RIP)機能を実現します。豊富な開発実績から 貴社製品に最適なRIP機能をご提供いたします。
RIP
並列処理
MFP(Multi Functional Printer)のエンジン開発(用紙搬送制御、定着装置制御、画像形成制御など)で培ったノウハウを活かし、上流工程から下流工程に至るまで、システムをトータル開発いたします。
用紙搬送制御
定着装置制御
画像形成制御
操作パネルからWeb UIに至るまで、さまざまなGUIの開発実績を活かすと共に、MFP(Multi Functional Printer)全体を熟知したシステムエンジニアによるユーザビリティの高いUIを ご提案いたします。
操作パネル
Web UI
UX
Windows及びMac向けの各種Printer Driver(PS・PDF・Scan)に対応いたします。WindowsのV4アーキテクチャに準拠した最新のPrinterDriver開発も手掛けております。
Windows、Mac
V4 Printer Driver
お急ぎの場合、お電話でのお問い合わせも承っております。TEL:050-3000-2102(インダストリービジネス事業部)までご連絡ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
お急ぎの方はこちらから
お探しの組み込み製品はキーワードで検索!